御津電子では、そういった要望にお応えできます。『簡易金型検討している』『安く早くJapan品質で製品を作りたい』。是非御津電子にお任せください。
3Dデータを頂ければ、即刻着工可能です。
目次
こんなお悩みありませんか?
【1】3Dプリンタでの製作は製品単価が高い。金型を作ってコストを低減したい。
【2】量産は1個当たりのコストは安いけれど、金型費用が高すぎて投資に踏み込めない。
【3】海外での金型検討は、品質・納期が心配。日本語でやり取りして、日本品質を実現したい。
【4】中国・四国地方、岡山や香川県で、製造できる企業を探している。
射出成型プラスチックの簡易金型とは
簡易金型は、比較的安価&加工難易度が低いアルミやナック材鋼材を使用して、かつ簡易な構造で金型を製作します。
量産金型に使用する素材に比べ、安く加工しやすい素材を使うことで、「コスト削減」と「製造時間の短縮」が可能です。
また、量産前の試作段階で起こされることもあるため「試作金型」とも呼ばれます。
早く試作品を作って製品を世の中に送り出したい方や、2万個までの少量生産に適している選択肢となっています。
射出成型プラスチックの簡易金型・量産金型・3Dプリンタとの違いは?
手法 | 3Dプリント・切削 | 簡易金型 | 量産金型 |
生産数 | ~10個 | ~20,000個 | 20,000個~ |
初期費用 | なし | ~200万円 | 200万円~ |
単価 | ¥1,000~ | ¥100~ | ¥30~ |
納期 | 約10日 | 約60日 | 約90日 |
寸法精度 | 約1㎜ | 約1㎜ | 0.01㎜レベル |
成型材料 | 汎用樹脂 (PP・ABS・POM) |
汎用樹脂 (PP・ABS・POM) |
エンプラ樹脂 (PBT・ナイロン・PC) |
使用鋼材 | ー | NAK・アルミ | プレハードン鋼 |
射出成型プラスチックの簡易金型のメリット
✅ 初期投資が安い
簡易金型の最大の特徴は、初期投資額を大きく抑えられる点です。
- 比較的安価で加工しやすい鋼材を使用
- シンプルかつ簡易な設計の採用により、初期投資費用(金型製作費用)を通常の量産金型と比較して約30〜50%削減可能
✅ 完成までの納期が早い
- 簡易金型は、完成までの納期が約1〜2カ月です。
- 量産金型と比較して、約30〜50%の納期短縮が可能
初期投資額を抑えて納期も短縮できるため、新製品の開発や市場投入の参入障壁が低くなります。
また、金型をパーツごとに製作する方法もあります。コストは上がりますが、この方法なら製品の改良やデザイン変更にも柔軟に対応可能です。
市場ニーズの把握から製品化、市場投入までの時間を短縮でき、競合他社よりも早く新製品をリリースできます。
射出成型プラスチックの簡易金型のデメリット
⚠️ 金型の寿命が短い
- 簡易金型の寿命は最大約2万ショットで、通常の金型(約50万ショット)と比べると非常に短く、大規模な生産ラインには向きません。
- 製品リニューアルのタイミングで量産金型へ移行することをおすすめしています。
⚠️ 寸法精度が低い
- 安価な鋼材を使用するため、高精度な寸法には対応できません。
- 10ミクロンなどの精密加工には非対応ですが、1mmの寸法公差には対応可能です。
⚠️ 使用できる樹脂が限定される
- ガラス入り樹脂、エンプラなどの耐薬品性・耐熱性・耐摩耗性が求められる特殊樹脂には対応できません。
- 汎用樹脂(PP・ABS・POMなど)には対応可能です。
簡易金型は、製品開発初期や市場テスト向けの小ロット生産に最適な選択肢です。ただし、大量生産や高度な精度が求められる製品については、従来の量産金型が適しています。
簡易金型製作の流れ
流れ | 詳細説明 |
---|---|
ヒアリング | 製品の仕様・図面(2D・3D)の有無・使用する用途・材料などをお伺いいたします。希望単価などもございましたらお知らせください。 |
見積提出 | ヒアリング内容を基に見積書を提出いたします。 |
設計提案(別料金) | 設計のスペシャリストが、トータルコスト低減のための設計提案(組立工程を考慮した設計・金型コスト削減提案など)をいたします。 |
金型設計 | 注文をいただき次第、金型設計(冷却回路・構造・ゲート位置・鋼材選定)を行います。 |
DFM提出 | 金型設計完了後、DFM(金型仕様書)を提出いたします。 |
製品試作 | 金型工場併設の成型工場にて製品の試作を行います。 |
評価 | 試作品の評価を実施し、評価結果をお送りいたします。 |
御津電子の製品事例
※写真はイメージ
医療用部品 | |
大きさ | 10×10×4 |
材質 | HDPE Black |
納期(金型) | 30営業日 |
納期(製品) | 20営業日 |
目安単価(金型) | 80万円 |
目安単価(製品) | 50円/1個 |
※写真はイメージ
スイッチ | |
大きさ | 20×10×5 |
材質 | PC White |
納期(金型) | 30営業日 |
納期(製品) | 20営業日 |
目安単価(金型) | 50万円 |
目安単価(製品) | 50円/1個 |
※写真はイメージ
カバー | |
大きさ | 34×10×4 |
材質 | PP White |
納期(金型) | 30営業日 |
納期(製品) | 20営業日 |
目安単価(金型) | 80万円 |
目安単価(製品) | 80円/1個 |
※写真はイメージ
キャップ | |
大きさ | φ(直径)×高さ:指定寸法 φ×高さ5mm |
材質 | PC Yellow |
納期(金型) | 30営業日 |
納期(製品) | 20営業日 |
目安単価(金型) | 40万円 |
目安単価(製品) | 40円/1個 |
※写真はイメージ
レンズ | |
大きさ | 120×20×20 |
材質 | PMMA N |
納期(金型) | 40営業日 |
納期(製品) | 20営業日 |
目安単価(金型) | 150万円 |
目安単価(製品) | 120円/1個 |
※写真はイメージ
錯視作品 | |
大きさ | 80×80×30 mm |
材質 | ABS N |
納期(金型) | 30営業日 |
納期(製品) | 20営業日 |
目安単価(金型) | 100万円 |
目安単価(製品) | 80円/1個 |
【参考価格】簡易金型製作
大きさ 縦×横×高(mm) |
基本形状 | スライド +1スライド |
---|---|---|
小 IT公差18 (3辺合計150mm以下) |
¥500,000 | +¥70,000 |
中 IT公差18 (3辺合計300mm以下) |
¥700,000 | +¥90,000 |
大 IT公差18 (3辺合計450mm以下) |
¥900,000 | +¥110,000 |
※複雑な形状は異なります
※設計提案では設計のスペシャリストが、トータルコスト低減【組立工程まで考慮した設計・金型を安くする構造など】を提案させて頂きます
簡易金型見積シュミレーション
御津電子では、私たちが担当します!
工場責任者 兼 部品管理責任者

射出成型技能士として工場現場を経験した後、二次加工・最終部品検査・出荷などの幅広い業務をオールマイティにこなす。
その幅広い知識と経験を会社に認められて、40代ながら工場責任者を務める
樹脂に関しての幅広い知識と、不可能を可能に変える対応力で、お客様のお役に立ちつづけます。
担当:納期・新商品の立上げ
品質管理責任者

射出成型部品の品質管理最高責任者として、良品率99.99%を実現した立役者。
不良品が発生した場合、即時に真因を徹底的に追及して対策を愚直に実行する。
1つ1つ確実に実行する事で、お客様が求める品質を実現し、お客様のお役に立ちつづけます。
担当:帳票類の製作、金型検査、品質情報対応
樹脂成型責任者

約1000面超える射出成型金型の成型条件を設定。その高い成型技能を会社に認められて、30代ながら射出成型責任者に抜擢。
問題の真因を追求して対策を講じる事を通じて、射出成型チームの技術を磨き続けている。
古い金型でも、難しい射出成型の製品でも、常に挑戦し続ける事で、お客様のお役に立ってくれます。
担当:射出成型部品の量産や試作・金型メンテナンスなど
趣味:野球。チームに所属して週末は野球を楽しんでいます。
営業責任者

株式会社リクルートライフスタイルにて、営業→営業リーダ→GMを歴任し、御津電子へ入社。
樹脂に関する事なんでもご相談ください。お客様の立場に立った営業スタイルで、お客様のお役に立ち続けます
担当:見積もり
よくある質問
生産場所はどちらですか??
日本・中国の2拠点を提案しております。
もちろん、メリット・デメリットがありますので、最も適した形で提案させて頂きます。
最近では、日本でも中国並みの値段でかつ日本並みの品質で提供が可能になって参りました。
最もおススメしているのは、日本での生産です
コストダウン提案をしてくれますか?
もちろん、させて頂きます
金型がで最も金額を上げる要素になっているのは、スライド・傾斜ピンです。
樹脂・金型の専門の技術者が、商品の特性を十分に理解したうえで、スライドや傾斜ピンが無い構造の、製品提案をさせて頂きます。
図面の改定などが必要となりますが、お気軽にお申し付けください。
納期は?
最短3週間で対応します
現状では、最短3週間(初回サンプルだし)の超短納期対応も可能です。
お気軽にお申し付けください。
耐久性はどの程度ですか?
約20,000ショットという寿命は通常の金型と比べ短いため、大規模な生産ラインには不向きです。製品リニューアルのタイミングで量産金型への移行を推奨しています。
耐久性は伸ばせますか?
はい。メンテナンスを行うことや、パーツを交換することで、寿命は最大10万ショット迄伸ばすことが可能です
簡易金型の主な用途は何ですか??
射出成型部品における量産性の確認
3Dプリントなどで形状やデザインを確認した後、簡易金型を用いて実際の量産性を評価することができます。
これにより、量産に向けた適切な手法や工程の最適化が可能になります。
簡易金型が適さない用途は?
安価な鋼材を使用するため、高精度が求められる用途には適さない場合があります。簡易金型は、製品開発初期や市場テスト用の小ロット生産において、コストと時間を抑えられる効果的な選択肢です。ただし、大量生産や高精度を要する場合には、従来の量産金型が適しています。
精度はどの程度まで求めますか?
寸法精度が0.5mmまで
簡易金型は、寸法精度が0.5mm以下を必要としない製品に適しています。
高精度が求められない部品や製品のコスト削減や短期間での製造が実現できます。
簡易金型に適した材料は何ですか?
簡易金型に適した材料は、一般的な樹脂材料になっています。
ABS、PP、POMなどの一般的な樹脂は、腐食性や摩耗性が低いため、安価な鋼材で作ることができます。
一般的な樹脂は、比較的安価な鋼材を使用する事が出来て、コストを抑えることが可能です。
一方で、エンプラやスーパーエンプラにおいては簡易金型には向いていません。
PC、PBT、PA66などのエンジニアリングプラスチックは、ガスの発生が多く、腐食性や摩耗性が高いため、金型の鋼材をより強いものにしなければなりません。
また、焼き入れなどの特別な加工が必要となることもあります。
これらの理由から、エンジニアリングプラスチックは簡易金型には適していないと考えています。
お問合せはこちらから

御津電子株式会社の人見です。製造でお悩みの事があれば、是非とも弊社にお任せ下さい(^^♪
全力で対応させて頂きます。お電話 :090-9057-8374(担当:人見)
対応時間:9:00~17:00(土日祝除く)質問・見積り依頼などお気軽にお問合せ下さい弊社では、Skype・Teams・Zoomなどを使用したWebミーティングシステムを採用しております。
お問い合わせや製品の打ち合わせなどは、オンラインで対応も可能です
メールフォーム
データ送信の場合は、上記フォーム送信後、info@mitsudenshi.co.jpへ送付ください。