役員挨拶
平素は御津電子グループを応援して下さり、心より御礼申し上げます。
当社は、岡山の”御津”という土地で産声を上げ、4月で50期を迎える半世紀企業です大量生産時代は海外へ移管され、最適化社会が本格的に到来しております。
最先端の技術を社内に取り入れて生産性を向上させる事はもちろん、人材形成に力を入れ、沢山の方々のお役に立てるよう努力して参ります。学び続け、努力し、仲間達から教えを請い、日々成長し続ける事で、未来へ最高のバトンを渡す企業を仲間と共に作り上げていきたいと考えています。
当社は、岡山の”御津”という土地で産声を上げ、4月で50期を迎える半世紀企業です大量生産時代は海外へ移管され、最適化社会が本格的に到来しております。
最先端の技術を社内に取り入れて生産性を向上させる事はもちろん、人材形成に力を入れ、沢山の方々のお役に立てるよう努力して参ります。学び続け、努力し、仲間達から教えを請い、日々成長し続ける事で、未来へ最高のバトンを渡す企業を仲間と共に作り上げていきたいと考えています。

令和元年吉日
御津電子株式会社
取締役 人見 雄一
会社情報
社名 | 御津電子株式会社 |
設立 | 1970年4月25日 |
資本金 | 10,000,000円 |
役員 | 代表取締役 人見 和夫 取締役 人見 雄一 |
銀行 | 中国銀行 本店 トマト銀行 本店 三菱東京UFJ銀行 岡山支店 |
電話番号 | 086-228-0792 |
メール | info@mitsudenshi.co.jp |
主な取引先様
拠点情報_国内
牛窓工場
住所 | 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓北浦437-3 |
電話 | 0869-34-5740 |
FAX | 0869-34-5191 |
事業 | 【射出成型】精密プラスチック 【金型製作】量産金型 【金型製作】簡易・試作金型 |
拠点情報_海外
上海工場
住所 | 上海市浦东新区川沙路3790号 院内 |
電話 | (86)021-58587183 |
FAX | (86)021-58587813 |
事業 | 【射出成型】精密プラスチック 【金型製作】量産金型 【金型製作】簡易・試作金型 |
昆山工場
住所 | 江苏省昆山市玉山镇潭淞路188号 |
電話 | (86)0512-36603028 |
FAX | FAX :(86)0512-36603027 |
事業 | 【射出成型】精密プラスチック 【金型製作】量産金型 【金型製作】簡易・試作金型 |
経営理念/品質方針/環境方針
経営理念
1つの指針
未来へ最高のバトンを渡す
3つの使命
① 従業員の幸せを実現する
② 利益を追求する
③ 社会に貢献する
5つの行動規範
① 仲間を大切にする
② 感謝の気持ちを伝える
③ 前を向き、挑戦し続ける
④ 関わる方々へ責任を果たす
⑤ 整理整頓・直角平行の実現
CO2削減目標
樹脂ごみ10%削減
電気代10%削減
品質方針
限りなくりなく考え、努力し
心を込めたものづくりによって
より快適な社会と充実した人生を造ろう
環境方針
『守ろう地球!!考えよう!!一人一人が出来る事』
ゴミを出さない
1. 不良品を出さない生産体制を作る
2. ムダが出ない開発を行う
3. ごみを分別しリサイクル活動を行う
資源をムダにしない
1. 電気・水などのエネルギーをムダにしない
2. 材料をムダにしない
業務の効率を上げる
1. 生産効率を上げて人・生産設備の稼働時間を下げて消費を減らす
2. 車の使用率を上げてガソリンの使用量を減らす
物を大切にする
1. 設備・工具の保守・点検による延命化
2. 紙・手袋・ウエス等の消耗品を大切に使用し省資源に貢献
沿革
1970年4月 | 創業者人見司郎(故)が、岡山県御津郡にて創業 |
1978年1月 | 岡山市北区宿(現本社)へ、拡張移転 |
1983年8月 | 射出成型精密プラスチック事業部が創業を開始 |
1985年9月 | 牛窓工場を新設 |
1988年9月 | 牛窓工場に検査室を増設 |
1998年4月 | 牛窓工場に第二工場を増設 |
2001年2月 | ISO9001を認証取得 |
2005年1月 | ISO14001を認証取得 |
2006年4月 | 上海工場 御津電子(上海)有限公司 設立 |
2008年3月 | 開発・製造事業部を、香川県坂出市にて創業開始 |
2017年1月 | 昆山工場 御美津電子(昆山)有限公司 設立 |
受賞歴
1996年11月 | 優良申告法人 表彰受ける |
2003年11月 | 優良申告法人 表彰受ける |
2014年5月 | オムロン様より最優秀仕入先賞を頂く 上海工場 |
2015年5月 | オムロン様より最優秀仕入先賞を頂く 上海工場 |
2017年5月 | オムロン様より最優秀仕入先賞を頂く 牛窓工場 |
2019年9月 | 外務省の持続可能な開発目標(SDGs)の取組事例に、御津電子が紹介される |
2020年7月 | 事業継続力強化計画において、政府から認定 |
メディア掲載実績
認定取得
【2020年取得】国際品質マネジメントシステム IATF 16949

昆山工場では、自動車産業の国際的な品質マネジメントシステム規格IATF16949を認証取得。自動車業界が要求する高度な品質も実現可能です
【2001年取得】国際品質マネジメントシステム ISO 9001

ISO 9001を認証取得。国際基準の品質マネジメントシステムを導入し、お客様が要望する品質・納期・コストを実現します
【2005年取得】国際環境マネジメントシステム ISO 14001

ISO 14001を認証取得。守ろう地球を合言葉に、環境に優しいグリーン企業を目指しています
【2018年取組紹介】持続可能な開発目標 SDGs

【2019年取得】情報セキュリティ セキュリティアクション

強固なセキュリティ対策を確立しお客様情報等の機密保持を万全にするため、社内の機器・体制を整え、SECURITY ACTION 二つ星の宣言をしました
【2019年取得】事業継続力強化計画

事業を永続的に継続させるため計画を行い、政府から認定を受けました